Report.24 コーヒーから始まる、多世代交流

こんにちは!シモツケ大学インターンシップ生のたみやです。
Instagramの方ではちょこちょこと出現するのでよろしくお願いします!

今回は「にぎラボ」の企画となります。
2/28日(火)に開催された「寒空の下でコーヒー」!!
今後のにぎわい広場の活用方法についてアンケートに答えていただき、お礼にコーヒーをお配りするという企画です。

大学生が運営するHello-Coffeeさんに参加していただき、コーヒーをふるまっていただきました。コーヒーはいつも飲んでいるものよりも味が濃く、甘いものがすごく合う一杯でした。おいしい!


 
Hello-CoffeeさんのInstagramはこちら

当日は、寒空の下でというタイトルのイベントであったのにも関わらず、過ごしやすい暖かさの一日でした。

沢山の方に来ていただき本当にありがとうございました!!
お子さんから大人の方まで、様々な方にお越しいただくことができたと感じています。


 
シモ学の企画にはよく登場する屋外こたつ。今回も登場!
こども達は宿題をやっていました。夕方には大人もこたつで井戸端会議。こたつを囲む・机を囲むなどと言いますが、大分新鮮な囲み方です笑


 
参加している中で特に印象に残ったものは、小学生と高校生が一緒に遊んでいる姿です。初対面であそこまで小学生・高校生共に本気で遊んでいる様子には驚きもありつつ、広場で人が交流することの可能性があるように感じました。

日ごろ同年代で集まると、出身の話から大学で何をしているか、好きなものや中高時代の話など、身の上話から段々と個人的な部分に深堀をしていって…というように時間がかかってしまいます。

その部分を「遊ぼう!!」という一言で超えてきてしまうのが子どもの力…かなわないですね。


 
また、子どもたちが写真をたくさん取ってくれたので、一枚載せたいなと思いましたが何せ初対面の方たちばかりなので顔を出すのは…ということで私です。初めて1眼レフに触ったのにこんなに味のある(笑)一枚は参ってしまいます。


 
夜にはこんなおしゃれな雰囲気に!
昼は暖かいといっても、日が落ちると肌寒くなってきてきました。暖かいコーヒーがまた合うんです。

初めて呼び込みをしたり、初めて地元の高校生と話をしたりと、個人的にも穏やかな雰囲気でありながらも刺激的な日でした!

コーヒーが大盛況だったおかげで、学校帰りの高校生や、広場周辺にお住まいの方々など数十名の方々に、にぎわい広場に関するアンケートにもお答えいただきました。


 
「にぎわい広場を利用したことがあるか」
「どんなときに利用しているのか」
「利用するときに大事にしたいポイントは何か」など、
広場周辺で暮らしている方々が「石橋にぎわい広場」をどんな場所としてとらえているか、どんな活用がなされていくとよいのかなど、広くこの広場の在り方を考えてもらう内容になっています。

とくに「広場でどんなお店やイベントがあるとよいか」という問いに対しては、非常にたくさんのご意見をいただきました。

マルシェや音楽フェスなど規模の大きいイベントを求める意見だけでなく、駄菓子屋さんやパン屋さんなど日常的に利用できる店舗があるといいよね~というお声も。
まちなかにある広場だからこそ、暮らしや通勤通学の際の「寄り道」としての使われ方にも可能性があるのかもしれません。

いただいた意見も参考にしながら、みなさんと一緒に今後もにぎわい広場の可能性をさぐっていきたいと思っています。

次回のにぎラボもぜひお楽しみに!!
シモツケ大学では、皆さんの下野でやりたいことを募集しています。
イベントやまちの変えたいところなどアイデアのある方、シモ学と一緒に実現させませんか?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。