1994年生まれ。千葉県四街道市のベッドタウン育ち。ものづくり教室にて幼稚園生から高校生の好きなことややりたいことに伴走したり、コーチングやオンラインコミュニティの運営などに取り組んできました。今度のフィールドは下野市。自分自身と、関わる人達の興味関心を拾い上げ、一緒に育てていくことを通して、人と関わる口実づくりを進めていきます。 趣味はサウナ/山登り/枕投げ。関心のある分野は、「暮らし」「コミュニティ」「自己理解」。
小山市出身(最寄り駅は小金井駅)。20代後半に地元へUターンし、若者と地域をつなぐNPOで地域の課題解決と挑戦する若者たちのサポートに取り組んでいます。その他、学生たちと空き家をリノベーションした拠点施設づくりなど、仲間たちと地域に必要なことや地域を楽しむことをあれこれと企て中。下野市の魅力はなんといっても”人”。この活動を通してもっといろんな人に出会えるのが楽しみです。好きなことは、DIYやチェアリング。地域の歴史を調べるのがマイブーム。
生まれも育ちも下野市(旧石橋町)根っからの下野っ子です。 自分がやりたい建築やデザインの仕事をしながら、自分が想う理想の暮らしを、ここ下野市で叶えるためには? 行きついたのが下野市をもっと楽しくしようということでした。 「何も無い街」。とよく耳にします。何も無いからこそなんでもできると信じています。可能性に満ちた街。そう思いませんか? そんな魅力あふれる下野市が僕のフィールドです。